骨盤の歪み
日々の体の歪み、悪い姿勢を放っておいてないですか?放っておくと身体のさまざまな痛みに繋がります!

- 背中が丸くなってきた
- 腰が反ってる気がする
- 肩や腰の痛みを感じるようになった
- 立っていると片足に重心が乗る
- 股関節が痛い
- 頭痛、目の疲れを感じる
- 冷えむくみを感じる
- 肩が自然と丸くなる
- 下っ腹のたるみが気になる
- 以前履いていたズボンが入らない
- 産後で骨盤の開きが気なる
骨盤の歪みに対する愛ロード整骨院の考え方
身体の土台である骨盤が歪むと
背骨、肩、股関節、膝にも影響が出て
身体のさまざまな痛みに繋がります。
まず自分の歪みを知る事が大切です!
骨盤や骨格は全て筋肉で支えらており
筋力低下、筋肉はあるけど自分でコントロールが出来ていない。このような体の状態になると
骨盤や骨盤はすぐに歪みます。
普段の生活、仕事の姿勢が悪くても歪みに繋がります!
骨盤の歪みを放っておくと、どうなるか
骨格の歪みから不良姿勢になり張りや痛みだけではなく背骨を通る神経が圧迫され自律神経系統に悪影響を及ぼすこともあります。
また、骨盤は内臓を支える働きがある為
骨盤が歪むと内臓が下り圧迫され、冷えやむくみの原因にもなります。
骨盤の歪みを調整するにはどうしたら良いのか
どのようなことを治療できるのか
当院ではトムソンベットやアクチベータといった物を使い矯正をします。
ボキボキしないず無痛で矯正ができる為、安心して矯正を受けてもらえます。
どのようなメニューか、どのくらいの頻度で来たらいいのか
症状にもよりますが矯正していく上で
最低でも3ヶ月は必要になります。
これは骨格がしっかりいい位置で安定するのに必要な期間になります。
元の骨格に戻らないためにも定期的に矯正する事が大切です!
骨盤矯正を受けた患者様の声
- 腰の痛みに悩まされていた神奈川県川崎市多摩区在住 30代女性
- 矯正で体がすっきり!
腰が痛くて行きました。姿勢の写真を撮ってどうしていたくなっているのか丁寧に教えてもらい、 体の歪みを矯正で治してもらいました。
矯正だと体をバキバキならすイメージでしたが、バキバキならさない痛みを感じない矯正でした。
施術後は体がすっきりしました!