登戸整骨院BLOG

笑顔道登戸整骨院BLOG

猫背を治すには|登戸

猫背を治そうと、一度は胸を張ったことがある方が多いのではないでしょうか?
そもそも、猫背とは猫のように背骨が丸くなってしまう姿勢のことです。
胸を張ったり、肩甲骨を寄せたりするエクササイズはそれぞれのタイプの目立つ特徴を手っ取り早く改善しようとするものにすぎないため、根本的な解決にはならないのです。

猫背やストレートネックをそのまんまにしておくと身体にさまざまな不調が現れます。
・肩こり

・頭痛

・顎関節症

・腰痛

・呼吸器機能の低下

・内臓下垂

・便秘

・自信喪失

・ネガティブ感情に陥りやすい

・不眠

なぜ猫背になってしまうかと言うと、骨盤は上半身の土台というべき部分で、上半身と下半身のバランスを保ったり、内臓や生殖器を守ったり、大切な役割を果たしています。

しかも、体の中心にあるため、非常に多くの筋肉がついており、筋肉同士がバランスをとることで骨盤を正しい位置にキープしています。

この点がとても重要で、骨盤の前側と後ろ側の筋肉がバランスをとることで、骨盤はまっすぐ立つことができているんです。ところが、長時間のデスクワークやイスの座り方の癖、運動不足、心理的な要因(自信がない・不安)などによって、このバランスが崩れてしまうことがあるんです。

これにより、身体の土台となる骨盤の歪みから、身体のバランスを保つために、上半身も連動して歪んでしまうケースもあります。

・全身矯正
肩周りはもちろん、身体の土台となる骨盤など、足から首まで全部の骨格矯正を行い、根本治療します!

・猫背のトレーニング
患者様一人一人の症状や、どこの筋肉が使えていないのか、またはどこの筋肉を使いすぎてしまっているのかをチェックし、マンツーマンで、トレーニングをしながら猫背を根本治療していきます!

土日祝日も笑顔でお待ちしております😌✨

いなげや川崎登戸店内
☎️044-819-8956
 
 神奈川県川崎市多摩区中野島2325-1
♦︎新型コロナウイルス・インフルエンザの予防対策について♦︎
当院では、下記の対策を実施しております。
○施術者のマスク着用の実施
お客様及びスタッフの健康と安全確保を考慮し、施設内ではマスクを着用させていただいたております。
○アルコール消毒の実施
施設内にアルコール消毒を設置しておりますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。
○アルコールで痒みや皮膚が赤くなってしまう方はスタッフにお声掛け下さい。
○施術ベットはお客様ごとにアルコール消毒を実施しております。
〜〜お客様へのお願い〜〜
○発熱症状のある方について
大変恐縮ではございますが、発熱症状がある方については、ご来店をお断りさせていただいております。
スタッフのマスク着用の際に表情が分かりにくい、声が聞きづらいなどのご迷惑をお掛けする事があると思いますが皆様の安全を第一に考え安心して施術を受けて頂ける環境作りを努力して参ります。
皆様のご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

登戸整骨院 院長 須藤達哉

笑顔道 登戸整骨院

登戸駅徒歩17分
住所:神奈川県川崎市多摩区中野島2325-1
いなげや川崎登戸店内
受付:平日・土・祝・日 9:30~20:30
定休日:なし

笑顔道 登戸整骨院 地図
ページトップへもどる