ばね指・腱鞘炎

ばね指・腱鞘炎

大島にある みのる整骨院のばね指・腱鞘炎治療はこんな方におススメです!

ばね指・腱鞘炎治療
  • 指が伸びなくなる
  • 指を使う仕事が辛い
  • 指の曲げ伸ばしが痛い
  • 手術をするのは怖い
  • 朝が特に辛い

ばね指・腱鞘炎とは

ばね指とは、指に発症する腱鞘炎(けんしょうえん)の一種を指します。 ばね指を発症すると、指の付け根の痛みや腫れなどの炎症症状が出現します。 ばね指の初期症状は朝方に悪化することが多く、日中は指を使用することで症状が改善するようになります。病状が進行すると、“ばね現象”と呼ばれる指がはねるような動作を伴うようになります。 ばね指は、女性ホルモンが関与していることもよく知られており、妊娠後期や更年期の女性に多いのも特徴です。 若い人、男性では日常生活上 指をよく使うことが原因になることが多く、特にキーボード、スマートフォンの入力作業が関連して発症します。 ばね指の治療としては、使用頻度を減らすことが重要です。 お風呂などで温めて伸展ストレッチ運動をします。 効果がなければステロイド注射を行いますが、2~3回しても効果がなければステロイド剤がかえって腱を傷める原因となるので、腱鞘切開という手術的な治療介入を行います。

ばね指・腱鞘炎を放っておくとどうなる?

ばね指は“腱鞘炎”であることから、炎症に関連した症状が出現します。 指の付け根における痛みや腫れ、熱感。 初期にはばね指の症状は朝方が強く、日常動作を重ねることで徐々に症状が緩和されていきます。 靱帯性腱鞘の中には滑膜性腱鞘があり、 滑液いわば潤滑油が腱鞘内を流れています。夜間指を動かしていないと、この潤滑油が流れず朝方動き始めが痛いのですが、徐々に動かすにつれ改善するというわけです。 ばね指は進行すると滑膜腱鞘も圧迫され、滑液いわゆる潤滑油が枯れてしまい、指の曲げ伸ばしがスムーズにできなくなります。 さらに締め付けが強くなると腱鞘の前後で腱がこぶのように肥大し、それが腱を通る時に“ばね現象”と呼ばれる症状を見るようになり、指が引っかかるような動作をするようになります。 さらに悪化すると指が動かなくなってしまう(ロッキング)こともあります。

大島にあるみのる整骨院のばね指・腱鞘炎の解消法

ばね指では、病院では安静や局所へのステロイド注射、手術療法などが治療として行われることになります。
ばね指では炎症を和らげるために安静にすることは重要であり、可能な限り誘因となっている指先の動作を控えることとなります。
この際、関節を固定してしまうと関節が拘縮(固くなること)してしまうことが危惧されるため、装具での固定などは基本的に行いません。
むしろ関節が固まらないように暖めながら伸展ストレッチなどを行うことが促されます。
痛みが強く生活に支障をきたす場合には、炎症が生じている腱鞘の内部にステロイド薬を直接注射します。
しかし、2回以上続けて腱鞘内に注射すると腱断裂を起こすことが報告されています。
それでも何度も繰り返し使用すると腱が変性する可能性があります。
いずれのステロイドの注射をしてもなお再発を繰り返すようであれば、最終的には手術をするというステップになります。手術では引っかかりが生じている腱鞘を開くことになりますが、傷口は小さくすみます。

大島にあるみのる整骨院のばね指・腱鞘炎解消おすすめメニュー

みのる整骨院では ばね指の解消、防止として ほぐし(マッサージ)や電気治療(血流改善)(痛み改善)赤外線による温熱療法(血流改善、筋緊張緩和) さらには骨盤矯正や姿勢矯正による姿勢改善や関節可動域改善やみのる整骨院独自の運動メニューにより 姿勢不良からくる血行不良や筋肉への負担を減らし症状の緩和、改善、予防が行えます。

来院のペースとしては 最初は詰めて(週3〜5回ほど) じょじょに間隔を開けて(週2〜3回ほど) 予防としては週1〜2回ほどを推奨しております。

これを3ヶ月〜5.6ヶ月ほど行うと ばね指の改善だけでなく 同時に姿勢改善や肩こり、腰痛、冷え性改善にもなり より若々しく 活動的に日常生活を送れるようになります。

ばね指でお困りの方はぜひ みのる整骨院はご相談下さい!

みのる整骨院

大島駅徒歩3分
住所:東京都江東区大島5丁目47−5−102
      受付:10:00~21:00 
    日 9:00~18:00 
定休日:なし(年末年始のぞく)      

みのる整骨院 地図
ページトップへもどる