踵骨骨端症(セーバー病、シーバー病)

踵骨骨端症(セーバー病、シーバー病)

仙川にある 仙川の鍼灸整骨院の踵骨骨端症(セーバー病、シーバー病)治療はこんな方におススメです!

ばね指・腱鞘炎治療
  • 踵が地面についた時に痛みを感じる
  • 朝起きると踵が痛い
  • スポーツの前後で踵が痛くなる
  • 踵を押したり、踵についている筋肉を伸ばしたりすると痛い
  • 走ったりジャンプすると痛い

踵骨骨端症(セーバー病、シーバー病)とは

踵骨骨端症(セーバー病、シーバー病)は骨が成長期の子どもに見られるスポーツ障害の1つで8~12歳の子供に多く、運動の後や起床時に踵の骨の後方に痛みがでる症状である。踵骨骨端症は走ったり、踏ん張ったりする動作やジャンプを繰り返す事で発症する。土踏まずがないような、扁平足の子供に多いとも言われており、スポーツでいうと、バスケットボール、バレーボール、長距離マラソン、剣道、体操などのスポーツする子供に多い傾向があります。

踵骨骨端症(セーバー病、シーバー病)を放っておくとどうなるの?

踵骨骨端症(セーバー病、シーバー病)が放置して悪化すると、初めは運動時の軽い痛みだが、次第に踵を地面につけられず、つま先で歩く(尖足歩行)のようになります。安静にしている時でも痛むことがあります。酷い場合は骨折に繋がる要因になります。

踵骨骨端症(セーバー病、シーバー病)の治療法

踵骨骨端症(セーバー病、シーバー病)を改善する為には、まずアイシング(氷)で踵の周りを冷やし、足首の周りのストレッチを行い、サポーターで固定します。基本的には患部を休める事が大事。激しい運動は中止にします。インソールなどを使用し、踵への負担を軽減する必要があります。

仙川の鍼灸整骨院の踵骨骨端症(セーバー病、シーバー病)のおすすめメニュー

踵骨骨端症(セーバー病、シーバー病)に対して提供できる施術は、まず患部周囲の筋肉をほぐす治療をしてストレッチを行います。それでも痛みが強い場合にはハイボルト治療をいれ、電気を流し疼痛を軽減させます。踵にテーピングを行い負担を落とします。また、踵に負担がかからないような身体の使い方をすると身体の歪みに繋がってしまうので骨格矯正を行い全身のバランスを整える治療を行います。頻度に関しては痛みが強い場合は毎日治療を行い、症状に合わせて2.3日に1回といったペースで治療していきます。

仙川の鍼灸整骨院      

仙川駅徒歩1分
住所:東京都調布市仙川町2丁目21−15        
受付:平日・祝 10:00~21:00  日:10:00~18:00
定休日:なし

仙川の鍼灸整骨院 地図
ページトップへもどる