外反母趾

外反母趾

ひばりが丘にある 七福整骨院の外反母趾治療はこんな方におススメです!

外反母趾治療
  • 足が疲れやすい
  • 親指の出っ張りが靴に当って痛い
  • 履ける靴が少ない
  • 足の変形がひどい
  • 膝周りにも痛みが出る

外反母趾とは

縦アーチや横アーチが落ち扁平足になると母趾の中足骨が扇状に内側に開きそれから足の指は逆に靴で外側に圧迫されておこる
一番の原因は幅の狭いつま先が細くなった靴を履くと母趾の付け根から先が圧迫されて変形しやすい、さらにヒールのような靴を履くと付け根にかかる力が増え変形を強くする、つまり外反母趾は女性に多く靴の影響を受けやすいさらに骨格など固有の特徴も外反母趾を誘発する原因になります。例えば他の指に比べて親指が長い方や、着時に足首が内側に傾きやすい人は、そうでない方よりも外反母趾になりやすいです。他にも関節リウマチの合併症として生じることもありますが、遺伝的要素とかも関係してきます。
足の親指(母趾)が小指側にに曲がり「く」の字のように変形し母趾の付け根の腫れや痛みが出始め靴を履いての歩行に支障をきたす状態

外反母趾を放っておくとどうなるの?

放置すると1度変形した外反母趾は、程度にもよりますが元に戻ることは滅多にないです。
症状が悪化すると付け根がさらに出っ張り、指が上下に重なって(母趾が第2指の下にもぐりこむ)、靴を履くこともさらには歩行することも困難になります。重症化すると手術が必要となる場合があります。

外反母趾の解消法

保存療法では靴での指導と運動療法があります。靴指導では痛みの軽減と変形進行の防止を目的とし、指先はゆったりとした形の物やヒールが低いもの、柔らかい素材の靴をおすすめする。またアーチ補強目的のためにインソールを併用することも有効とされている。運動療法では軽度~中度の痛み軽減効果を目的とし、ホフマン運動(ゴム紐を両足の母趾にかけて離す方向に力を入れる)や母趾外転筋運動(足の指をグーパーを作って指を開く)等を行う。
また、保存療法では痛みが抑えきれない場合には手術療法が適応となる。

ひばりが丘にある 七福整骨院のばね指・腱鞘炎のおすすめメニュー

当院で行えるメニューは、ほぐし・矯正・運動療法・テーピング等が考えられます。
ほぐしは、反り腰や骨盤前傾を抑制するため腸腰筋や、腰回りの筋肉に対しほぐしを加えると共に下腿後面の腓腹筋やヒラメ筋、前脛骨筋や母趾屈筋郡をほぐす事が有効だと考えられます。
矯正に関しては、足部のアライメント不良・アーチ形成不良が原因に考えられるため土台矯正に加え、足部の矯正を行う事はとても有効な手段であると考えられます。
また、運動療法に関して足趾をグー・パーさせるような運動を行い外反を防止するような動きを日常で行うよう指導します。
最後にテーピングを行います。
母趾を内反方向に牽引をかけるため、約5センチ程の切り込みを入れた趾尖から踵までの長さのテープを用意し母趾の付け根に切り込みの端をつけ母趾を囲むように巻き、残りの部分を踵方向に牽引をかけ貼ります。
また、可能であれば足部のアーチを形成するようにテーピングを行う事も有効だと考えられます。 来院頻度に関しては、初めのうちは可能である限り毎日いらしていた抱く事が必要です。また、難しい場合週2〜3回は最低でもいらしていただく必要があります。
外反母趾の状態が良好に向かえば頻度を落として来院していただいても良いと思います。

七福整骨院

ひばりヶ丘駅徒歩10分
住所:東京都西東京市谷戸町3丁目9−5
ひばりメディカルモール1F        
受付:平日・土・祝 9:00~20:00
日 9:00~18:00
定休日:なし      

七福整骨院 地図
ページトップへもどる