手根管症候群

手根管症候群

世田谷区にある 豪徳寺の鍼灸整骨院の手根管症候群治療はこんな方におススメです!

手根管症候群治療
  • 指先のしびれ
  • 朝起きた時の指先の痛みやしびれ
  • 指の力が入りづらい
  • 荷物を手で持ちづらい
  • 手首が曲げづらい

手根管症候群とは

手根管症候群とは、手首を曲げたりするときに使用する正中神経が、手首の中央にある手根管という骨や靭帯で囲まれているトンネルの中で圧迫されてしまい、しびれが出たり、痛みが出たりする症状です。
主に50歳以上の女性のかたに多いといわれています。また、お皿の食器洗いや自転車、自動車の運転などの手首を使う動作が多くなることで痛みの強さが強くなりやすく、手首を振ったり、軽く伸ばしたりすると痛みが少し軽減して楽になることも特徴的な部分になります。
痺れる部分的にも特徴的で、手首より手前の部分や手の甲に痺れが出ることはなく、親指の内側半分、人差し指全体、中指全体、薬指の内側半分に痺れがでてくるのも特徴的です。この症状がある場合、手根管症候群の疑いがでてきます。

手根管症候群を放っておくとどうなるの?

手根管症候群を放置すると、手首の中央にある、正中神経の圧迫、及び手の運動機能、感覚機能が落ちていき、自力での完治が困難となってきます。
また親指側の筋肉が使えなくなっていくことで、痩せ細くなり母子の筋肉が収縮してしまい、細かい作業や物をつまむ動作がしにくくなります。

手根管症候群の治療法

手根管症候群を改善していくにあたって、大切なことはまず、手で行う作業での負担、量を減らしていき、安静にすることが痛みや痺れなどの症状を軽減していくことにに繋がります。
どうしても手作業での作業を避けることができない場合、手首周りを固定する装具を着用していくことで、痛みを軽減することができます。
また、固定を続けていくと、手首周りの筋肉の柔軟性がなくなっていくため、自宅では簡単なストレッチを行って手首周りの筋肉を積極的にほぐしていきましょう。
簡単にできるものを紹介していきます!
1.壁に手首を反らして固定して、反対の手で上から押していく
2.手首と指を全て折り曲げて反対の出て手前の方向に引っ張る
3.指先だけで反らす、親指以外で曲げていき握り拳を作る
全て7~10秒ずつ3セットを目安に伸ばしてください!

豪徳寺の鍼灸整骨院の手根管症候群のおすすめメニュー

豪徳寺の鍼灸整骨院で提供できるメニューとしては、手首周りの固くなってしまった、筋肉への血液循環と柔軟性を上げるためのマッサージの治療、痛めている手首周りの部分への痛みの軽減と血流循環を良くしていくためのハイボルト電気療法、筋力が低下することによって骨格が歪み、手首周りへの筋肉の負担が増えて痛みが増えていくため、手首周りの負担を減らして神経への刺激を軽減するための骨格矯正、正しい姿勢に戻した状態を安定して保っていって繰り返しの痛みがでないようにするためのお腹のインナーマッスルを鍛えていく、EMS治療、手技では届きにくい、深部の筋肉、組織への血流循環をよくして、筋肉の硬直を緩和していく、鍼治療があります。

通院ペースとしては、筋肉へのマッサージ治療、ハイボルト電気療法、骨格の矯正に関しては痛みがでている場合であれば毎日来院できると固まった筋肉、骨盤の歪みにたいして悪くなる前に治療ができるので、早く良くなっていきます!
EMS治療に関しては筋肉のトレーニングになってきますので1週間に2回から3回できると理想的です!
鍼治療においては1週間に2回で、1ヶ月間鍼治療を行っていくと成果がみられます。

豪徳寺の鍼灸整骨院

豪徳寺駅徒歩1分
住所:東京都世田谷区豪徳寺1丁目25−6BEANS・Q 1F        
平日・土・祝 受付:9:00~20:00
日曜:9:00~18:00
定休日:なし

ご予約フォーム
豪徳寺の鍼灸整骨院 地図
ページトップへもどる