顎関節症

顎関節症

顎関節症にお困りですか?

顎関節症
  • 口が大きく開かなくなる
  • 食べ物が噛みにくい(噛み合わせが悪い)
  • 口を開けると顎に痛みが出る
  • 口を開けると顎がカクッと音がする
  • 口を上下左右に動かしにくい

この様な顎関節症があるなら迷わずに、新船橋にあるアスリートケア整骨院へご相談ください。

顎関節症に対する新船橋にあるアスリートケア整骨院の考え方

口を開けると痛みが出る、口が開かない、口を開けると顎関節に音が鳴るなどの顎の疾患です。
顎関節を構成する骨・筋肉・関節円板(骨と骨が擦れないようにクッションのような役割をするもの)などに異常が起こり生じるもの、また精神的なストレスによっても起こりうる疾患になります。
顎関節症には5つの特徴(分類)があります。
①筋肉(咀嚼筋)障害
食いしばり、歯ぎしり、咀嚼筋の使いすぎにより起こるもの。
咀嚼筋の緊張により頭痛も起こりやすくなります。
②靭帯の損傷
無理に大きく口を開けてしまったり、固いものを食べた時に外傷によって起こるもの
③関節円板の異常
関節円板とは骨と骨の間にある、クッション(衝撃を和らげるため)の役割をしている組織の位置がズレてしまっている
④骨の異常(変形性顎関節症)
骨の変形によって起こってしまうもの
⑤上記の4つ以外で顎関節の異常が見られる
精神的要因が関与しているもの
以上のものが顎関節症になってきます。

顎関節症を放置するとどうなるのか

顎関節症

筋肉の硬さがより強くなり、以前より口がより開かなくなってしまったり、その影響で噛み合わせが悪くなり、思うように食事がとれなくなってしまう可能性があります。
また痛みが増す、その痛みや音などによるストレスにより顎関節症はどんどん悪化していく可能性があります。

顎関節症のケア法

姿勢が悪いと顎関節症に繋がる可能性があります。
背中が丸まった状態で、頭が前に突き出たような姿勢。
このような姿勢だと、頭の重さ(5〜6キロ程)を支える為に首の筋肉(胸鎖乳突筋)や背部の筋肉にかなりの負荷がかかってしまいます。
顎関節症で筋肉に異常がある方は、この胸鎖乳突筋の筋肉も影響していることが多く、痛みが出てくる場合があります。
その為、まずは顎のアプローチはもちろん大事ですが、姿勢の改善をしていくことが必要になってきます。
姿勢の他に、噛みしめ癖があったり、ストレスを感じることが多いのも原因になってきます。
頭の筋肉や咀嚼筋を緩めてあげることも大切になります。

新船橋にあるアスリートケア整骨院にはどのようなメニューがあるか、どのくらいの頻度で来たらいいのか

①全身の骨格の調整
体の土台となる骨盤を整えます。
骨盤のバランスをしっかり整えてあげることによって、背骨や頭の位置関係が整います。
姿勢を整えることによって、首の筋肉へのストレスも減っていきます。
顎関節症では、首の筋肉(胸鎖乳突筋)にも痛みが出ることもある為、首のストレスを減らしてあげることが大事になります。
その為、良い姿勢を維持する為には、インナーマッスル(骨格を支える筋肉)の強化が必要になってきます。
EMSの電気で刺激を与えたり、姿勢改善のトレーニングを行っていきます。
良い姿勢にしてあげることによって、痛みの出にくいお身体になります。

②咀嚼筋へのマッサージ
咀嚼筋にストレスがかかっている事が多い為、ヘッドマッサージを取り入れると筋肉の緊張が緩み、口が開けやすくなったり頭痛が軽減します。
また鍼をすることによって、筋肉に直接アプローチをすることができます。
鍼を行うと血流が良くなり、筋肉が緩みやすくなる為、顎へのストレスが減り開きやすくなります。

笑顔道 アスリートケア整骨院      

新船橋駅徒歩8分
住所:千葉県船橋市山手3丁目9−27 東武スポーツクラブ プレオン船橋内
       

平日:10:00~21:00
土:10:00~20:30
日・祝:10:00~18:00 
定休日:火曜日

笑顔道 アスリートケア整骨院 地図
ページトップへもどる