ばね指・腱鞘炎

ばね指・腱鞘炎

中野にある 早稲田通りの整骨院のばね指・腱鞘炎治療はこんな方におススメです!

ばね指・腱鞘炎治療
  • 指が動かしづらい
  • 動かすと痛い
  • 朝の寝起きが痛い
  • 日中に指を使用すると楽になる
  • 指が跳ねるような動きがある

ばね指・腱鞘炎とは

ばね指は、女性ホルモンが関与していることもよく知られており、妊娠後期や更年期の女性に多いのも特徴です。若い人、男性では日常生活上指をよく使うことが原因になることが多く、特にキーボード、スマートフォンの入力作業が関連して発症します。ものを握る、雑巾を絞るなどの動作で痛みが出るのも特徴です。
<

ばね指・腱鞘炎をほっておくとどうなるの?

指の付け根における痛みや腫れ、熱感を呈することになります。初期にはばね指の症状は朝方が強く、日常動作を重ねることで徐々に症状が緩和されていきます。症状が進行していくと滑液いわゆる潤滑油が枯れてしまい、指の曲げ伸ばしがスムーズにできなくなります。さらに締め付けが強くなると腱鞘の前後で腱がこぶのように肥大し、それが腱を通る時に“ばね現象”と呼ばれる症状を見るようになり、指が引っかかるような動作をするようになります。さらに悪化すると指が動かなくなってしまう(ロッキング)こともあります。

ばね指・腱鞘炎の解消法

ばね指では炎症を和らげるために安静にすることは重要であり、可能な限り原因となっている指先の動作を控えることとなります。この際、関節を固定してしまうと関節が拘縮(固くなること)してしまうことが危惧されるため、装具での固定などは基本的に行いません。むしろ関節が固まらないように暖めながら伸展ストレッチなどを行うことが促されます。

早稲田通りの整骨院のばね指・腱鞘炎のおすすめメニュー

指を使っていくと肘や肩で負担を軽減しようとしてくるので指回りだけではなく肘、肩をまずはほぐしましょう。
その上で肩が前に入る巻き肩の状態になると手の負担が増大するので姿勢も治していきましょう。
姿勢を治すには矯正を、ぼぐしに対しては保険を使っていきます。
姿勢を治したり、筋肉をほぐすのにはかなり時間がかかります。
特に手は日常的によく使うところなので長引きやすいです。
具体的な回数の目安としては20~90回、通院ペースとしては週二回ほどが目安になります。

早稲田通りの整骨院

中野駅徒歩7分
住所:東京都中野区中野5丁目49−6 森田ビル1F        
受付 平日・土祝:午前10:00~21:00
日:午前10:00~19:00

早稲田通りの整骨院 地図
 
ページトップへもどる