手根管症候群

手根管症候群

中野にある 早稲田通りの整骨院の手根管症候群治療はこんな方におススメです!

手根管症候群治療
  • 指先にしびれがある
  • 人差し指、中指が動かしづらくなる
  • つかむ動作が難しくなった
  • 親指の付け根付近の筋肉が細くなった
  • 明け方に痛みが発生することが多い

手根管症候群とは

手根管症候群とは、手首にある手根管と呼ばれるトンネル状の空間があり、このトンネル内には指先の感覚や手の運動に関わる正中神経や腱が通っています。この正中神経が圧迫されて、手指のしびれや痛みなどの症状が現れる病気です。 デスクワークでのパソコン作業だったり、スマホ長時間触る人に起こりやすいです。また、特発性というものが多く、原因不明とされていますが、妊娠、出産期や更年期の女性が多く生じるのが特徴です。腫瘍や腫瘤などの出来物も原因になることもあります。 初期には示指、中指がしびれ、痛みが出ますが.最終的には母指から環指の母指側の3本半の指が痺れます。急性期には、このしびれ、痛みが明け方に強く、目を覚ますと手が痺れ、痛みます。また、手のこわばり感もあり、ひとぐなると母子の付け根がやせて母指と示指でOKサインができなくなります。手を振ったり、指を曲げ伸ばしするとしびれ、痛みは楽になります。
<

手根管症候群をほうっておくとどうなるの?

手根管症候群を長い間放置していると、親指の付け根の部分についている筋肉の母指球筋が萎縮しチネル徴候という状態が起こる。 チネル徴候というのは手関節部の真ん中を叩くと正中神経の支配している場所に痛みがあることです。 このような状態が続くと握力の低下につながります。また、手の運動、感覚機能を元に戻すことが困難になります。日常生活ではボタンをかけれない、OKサインが作れない、字が書けないなどがあります。

手根管症候群の解消法

手根管症候群を改善するには、基本的に安静にすることと薬での治療です。軽症の場合は、1回〜数回のステロイド薬などの注射と手首の安静で治まることが多いですが、重症化した場合は手術が必要になります。そのほかには手首を安静に保つために装具を使用して手首の固定を行います。手根管症候群では、手首に対する負荷が原因であることが多いため、症状を悪化させるような動作を避けることも大切になってきます。逆にやってはいけない動きとして、手首を過度に使う運動や、重いものを持ち上げるなど手首に負荷がかかる運動は避けるようにしましょう。

早稲田通りの整骨院の手根管症候群のおすすめメニュー

早稲田通りの整骨院が手根管症候群に対して提供できるものの一つめは、ストレッチ指導です。 特に正中神経を圧迫する恐れがある前腕のストレッチを行うことで防ぐことが期待できます。 手関節の屈筋群のストレッチでは一方の手首を他方の手で手の甲側に反らし、その状態で肘を前に伸ばします。 このストレッチを行うことにより、橈側、尺側手根屈筋などを伸ばすことができる。 また、エクササイズとしてグライディングエクササイズというものがあります。 ①指先をまっすぐ伸ばした状態から始まり、②第一関節、第二関節を順に曲げていきます。 ③①の状態に戻すように指を伸ばす これを行うことにより、腱の走行を滑らかにします。 前腕への負荷がかかることから肩コリや頭痛につながることがあります。 そのため、矯正、マッサージを行い、負担を軽減することも大切です。

早稲田通りの整骨院

中野駅徒歩7分
住所:東京都中野区中野5丁目49−6 森田ビル1F        
受付 平日・土祝:午前10:00~21:00
日:午前10:00~19:00

早稲田通りの整骨院 地図
 
ページトップへもどる