方南町駅前はり灸整骨院BLOG

     方南町駅前はり灸整骨院BLOG

脊柱管狭窄症|方南町

方南町駅前はり灸整骨院です!

当院では肩こり・腰痛などの治療の他、骨盤矯正・産後骨盤矯正なども行っております。

もちろん、交通事故治療も行っておりますので、1人1人に合った治療プランをご提案させて頂きます。

方南町駅前はり灸整骨院では新型コロナウイルス感染症対策として以下のことを行っております!!

オゾン発生器、次亜塩素酸を用いた空気清浄を行なっております。

受付にてアルコール消毒液の設置や術者が患者様の治療ごとに手指消毒をしております。

そのほかにも毎日検温、体温を皆様が見れるように掲示、マスク着用、治療器具の除菌・殺菌なども徹底しております。

新型コロナウイルス感染症に対しての院内環境の安心安全に努めております。

 

背骨には脊柱管と呼ばれる脳から続く神経の束が通るトンネルがあります。

この脊柱管が様々な原因で狭くなることを脊柱管狭窄症と呼びます。

脊柱管狭窄症になると脊柱管の中を通る脊髄や神経が圧迫され手や脚の痛みや痺れ、歩行障害、排尿障害などの症状を引き起こします。

 

脊柱管狭窄のもっとも重要な原因は加齢です。

加齢によって骨が変形したり背骨の周りの靭帯が厚くなったりすると脊柱管が狭くなり神経を圧迫することがあります。一方で生まれつき脊柱管が狭かったり成長の過程で脊柱管が狭くなるような変化が起こったりする場合もあります。

また激しいスポーツや事故などによる衝撃が原因で脊柱管狭窄症になることもあります。

 

代表的な症状は手足の痺れや痛み、つっぱり感、指の細やかな動作のしにくさ、歩行の不自由さなどです。

進行すると運動障害が悪化するとともに排尿障害などを引き起こします。

症状は左右両側に出ることもあれば片側だけの場合もあります。首より下の高さで狭窄が起こっている場合は通常手の症状はありませんが頚部で狭窄が起こると手の症状と歩きにくさなど足の症状の両方が出る場合があります。

 

腰部脊柱管狭窄症では歩き続けると症状が悪化して歩けなくなり前屈みになってしばらく休むと症状が和らいでまた歩けるようになるという間歇性跛行の症状が出てきます。

腰部の脊柱管狭窄症では背骨を伸ばすと脊柱管がより狭くなり神経を圧迫が強くなります。

症状が進行すると連続して歩ける距離や時間が次第に短くなります。

 

治療法は大きく分けて手術と保存療法の2つがあります。

保存療法では薬を使って痛みや炎症を抑えたり神経の血流を良くするため血管拡張剤を使ったりします。場合によっては筋肉をほぐしたり鍼を行います。

腹圧を高めるためにコルセットを巻いたり運動療法やリハビリテーションなどもします。

 

日常生活で姿勢を正しく保つことは脊柱管狭窄症の予防につながります。

すでに脊柱管狭窄症の場合は背筋を伸ばすことで症状が強くなるため無理に姿勢を正そうとせず医療機関を受診しましょう。

発症後は転倒により急激に悪化する場合もあるので転倒を予防することが大切になります。

 

 

方南町駅前はり灸整骨院  院長 畑

     方南町駅前はり灸整骨院

方南町駅徒歩30秒
住所:東京都杉並区方南2丁目23−2
プリウスサンヨービル        
受付:平日・土・祝:9:00~20:00
日:9:00~18:00
定休日:なし

ご予約フォーム
     方南町駅前はり灸整骨院 地図
ページトップへもどる