方南町駅前はり灸整骨院BLOG

     方南町駅前はり灸整骨院BLOG

東洋医学的な頭痛|方南町

方南町駅前はり灸整骨院です!

当院では肩こり・腰痛などの治療の他、骨盤矯正・産後骨盤矯正なども行っております。

もちろん、交通事故治療も行っておりますので、11人に合った治療プランをご提案させて頂きます。

方南町駅前はり灸整骨院では新型コロナウイルス感染症対策として以下のことを行っております!!

オゾン発生器、次亜塩素酸を用いた空気清浄を行なっております。

受付にてアルコール消毒液の設置や術者が患者様の治療ごとに手指消毒をしております。

そのほかにも毎日検温、体温を皆様が見れるように掲示、マスク着用、治療器具の除菌・殺菌なども徹底しております。

新型コロナウイルス感染症に対しての院内環境の安心安全に努めております。

 

頭痛と一言で言っても様々な種類があるあると思います。

今回は頭痛の場所による分類です。

東洋医学では頭痛の場所により大きく6つの分類に分けられます。

 

1つ目は額を含む前頭部が痛くなる頭痛です。

「陽明経頭痛」とも呼ばれ、胃と大腸に関係があると言われています。

消化器系の弱い人がなりやすい頭痛です。

 

2つ目は後頭部が痛くなる頭痛です。

「太陽経頭痛」とも呼ばれ、身体の後ろ側つまり背中や腰の筋肉の硬さが頭痛の原因のことが多いです。

全身の疲労などがあると起きやすい頭痛です。

 

3つ目はこめかみや側頭部が痛くなる頭痛です。

「少陽経頭痛」とも呼ばれ、眼精疲労や後頭下筋群の硬さが原因のことが多いです。

 

4つ目は頭部を包み込むような痛みが出る頭痛です。

「太陰経頭痛」とも呼ばれ、肺に関係があると言われています。

猫背や巻き肩などの不良姿勢により胸郭が狭められ肺に負担がかかり頭痛が出やすくなります。

姿勢の悪さにより起きやすい頭痛です。

 

5つ目は頭部が内側から突きあげられるような痛みが出る頭痛です。

「少陰経頭痛」とも呼ばれ、心と腎に関係が深いです。

東洋医学では心は「火」、腎は「水」を司るため、そのバランスが崩れることにより起きやすい頭痛です。

更年期障害に見られる頭痛です。

 

6つ目は頭頂部に痛みが出る頭痛です。

「厥陰経頭痛」と呼ばれ、肝に関係があると言われています。

精神的なストレスやお酒の飲み過ぎで起きやすい頭痛です。

 

当てはまる種類の頭痛はありましたか?

当院では鍼治療により身体のバランスを整え筋の緊張を取り除き頭痛にも効果のある治療をしていきます。

頭痛でお困りの方は一度ご来院下さい。

     方南町駅前はり灸整骨院

方南町駅徒歩30秒
住所:東京都杉並区方南2丁目23−2
プリウスサンヨービル        
受付:平日・土・祝:9:00~20:00
日:9:00~18:00
定休日:なし

ご予約フォーム
     方南町駅前はり灸整骨院 地図
ページトップへもどる