骨盤の歪み
身体の痛みや姿勢、下半身のお悩み、それは骨盤の歪みが原因かもしれません!

- ヒップ周りが気になる
- ズボンが入らない
- 全身の重だるさ
- マッサージしてもすぐに戻る
- 産後、骨盤が歪んだ気がする
骨盤の歪みに対する笑福整骨院の考え方
骨盤が歪む原因は大きく分けて2つあります。
1つは普段の私生活の癖になります。
もう1つは筋肉の衰えです。
運動習慣が無くなると筋肉はガクンと低下していきます。
骨盤を支えているのは筋肉になります。
骨盤の歪みを放っておくと、どうなるか
骨盤に歪みをそのままにしておくと身体のバランスが悪くなり、
腰痛、肩こり、膝痛などの身体の不調に繋がります。
骨盤の歪みを調整するにはどうしたら良いのか
どのようなことを治療できるのか
骨盤の歪みを調整していく為には矯正が必要ですがトレーニングをして歪みの出にくい身体を作ることが大切です。
どのようなメニューか、どのくらいの頻度で来たらいいのか
当院ではドロップベットと言う矯正ベットで大きい関節を矯正し細かい関節はアクチベータと言う矯正器具を使います。
痛みも少なくお子様からご年配まで幅広く使うことができます。
頻度としては歪みの具合によって変わりますが歪みが強い方は最初は週3回から4回来て頂き歪みが安定してきたら週2回に減らしトータルで3ヶ月から4ヶ月がベースとなります。
腰回りが大きくなり履けていたズボンが履けなくなってしまった国立市在住31歳女性
- 肩の痛みに悩まされていた中野区在住40代 男性
- 3ヶ月前に子供を出産し数年前まで履けていたズボンが履けなくなりそれから骨盤が原因だと思いました。
そんな中こちらの整骨院に行き骨盤矯正をしていただき回数を重ねていくことでズボンが履けるようになり感動しました。
今後歪みが戻らないように身体を作っていきます。