冷え性

     冷え性

下北沢にある 下北沢駅前の接骨院・はり灸院の冷え性治療はこんな方におススメです!

冷え性治療
  • 手足が冷える
  • 肌や皮膚表面が冷たくなる
  • 手足が動きにくい
  • 血行が悪い感じがする
  • 仕事や家事に集中できない

冷え性とは

冷え性とは、血流が悪くなることで起きてしまう症状の一つです。血行が悪くなると身体に必要な酸素・栄養素が行き届かなくなってしまうだけではなく、蓄積されている老廃物も排出されなくなります。そのため、冷え性になると色々な不調が現れやすくなります。中でも、「手足の冷え」はよく見られる不調の一つです。冷え性は血行が悪くなっている不調サインです。
実を言いますと「ひえしょう」は、「冷え性」と「冷え症」の二種類に分かれます。
「冷え性」とは、検査や診断時では特別な異常が現れていない状態にもかかわらず、身体が冷えている状態のことをいいます。西洋医学上では「冷え性」を疾患名として認めていないため、「手足の冷え」や「ゾクゾクするような寒気」などの症状がみられても、「冷え性」という体質として認識しています。
対して、東洋医学の場合では「冷え症」といい、きちんとした治療が必要な症状として扱っています。

冷え性をを放っておくとどうなるの?

冷え性を放置するとどのような危険性があるのかと言いますと、先ずはそもそも冷え性の代表的な原因としては自律神経の乱れから発症します。そして発症後も放置していると自律神経もどんどん乱れてきて、他の症状も発症してしまいます。それと冷え性が起きると動きたくなくなるので、筋肉量も減っていきます。

下北沢にある 下北沢駅前の接骨院・はり灸院の冷え性の治療法

先ずは室内の温度は、夏なら25〜28度、冬は18〜22度が最適と考えられています。また、湿度は、夏は45〜60%、冬は55〜65%が良いでしょう。

手足が冷えたら、温かい足湯や手湯がおすすめです。もちろん、夜しっかり湯船に浸かることも自律神経の乱れを防ぐ対策となります。これは、良い睡眠にも効果的です。

日頃、運動不足の人はもちろん、冷えを自覚したら日常生活のなかで動く量を増やすと良いでしょう。いきなりキツイ筋トレをすると、身体を壊す原因につながります。少しずつ行いましょう。

昼間に身体を動かすと、夜には疲れて自然な眠りへとつながるので良いことずくめですね。

冷え性のおすすめメニュー

下北沢駅前の接骨院・はり灸院で行う冷え性に対する治療として、

一つ目は骨格を矯正していきます。背骨だったり骨格を矯正し正すことで自律神経の乱れが改善されます。冷え性の代表的な原因は自律神経の乱れから発症します。よって、骨格を矯正することで冷え性には効果的なのです!
それと骨盤を矯正することでも、代謝が上がり冷え性の改善になります!

二つ目は運動です。
運動といっても下北沢駅前の接骨院・はり灸院で冷え性に対して行う運動は『EMS』です!!
EMSというのは寝た状態でインナーマッスルを電気刺激で動かす治療法です。
インナーマッスルを鍛えることで基礎代謝や体質改善できます!
基礎代謝とは、体温を作り出したり心臓を動かしたり、呼吸をするなど、生きていくために必要とされるエネルギーです。安静にしている状態でも、基礎代謝によってエネルギーは常に消費され続けています。
基礎代謝量がアップすると、運動をしていないときでも多くのエネルギーが消費されるようになるため、太りにくい体質になるでしょう。基礎代謝量は、筋肉量が多く筋肉が活性化している人が高くなりやすいといわれています。
また、基礎代謝量がアップしていると、筋肉が体温を作り出す量も増加して血流を促進させる働きもあるとされているので、冷え性改善には効果的です!

治療の頻度は平均で週二回が理想のペースになります。
患者様の可能なペースで治療計画も立てることは可能です。
一度ご相談下さい。

笑顔道 下北沢駅前の接骨院・はり灸院

小田急線下北沢駅徒歩2分
住所:東京都世田谷区北沢2丁目17−14 
受付:平日・土・祝・日 10:00~21:00
定休日:なし

笑顔道 下北沢駅前の接骨院・はり灸院 地図
 
ページトップへもどる