肩こり・首の痛み
便利な時代が生んだ現代病

- 長時間のデスクワークで肩が張る
- カバンを背負っていて肩が痛くなった
- スマートフォンを長い時間見ていると頚が痛くなる
- 肩こりがひどいと頭痛がする
- 写真撮影などで真っ直ぐにしてとよく言われる
- 肩、頚が動かしにくい
- 冷えやすい
肩こり・首の痛みに対する笹塚にある 笹塚2丁目の接骨院・はり灸院の考え方
ほとんどの場合は不良姿勢により、筋肉に必要以上の負担がかかり、血行が悪くなってしまいます。
特に猫背のように背中が丸くなり、顔が前に出てしまっているような姿勢の方は肩や頚にある小さな筋肉がボーリングの球くらい重さがある頭を支えているためとても負担をかけていることになります。
肩こり・首の痛みの症状をほっておくとどうなるのか
肩こりを放っておくと頭痛や吐き気、また腕全体への痺れが出てしまったりなどして日常生活に多大な影響を及ぼす症状が出てしまいます。
笹塚にある 笹塚2丁目の接骨院・はり灸院の肩こり・首の痛みの緩和方法

固くなった筋肉を緩めて、その部分の血流を良くします。
そして筋肉に必要以上に負担がかからないように骨格、筋肉両面から姿勢の矯正をしていきます。
どのようなメニューがどのくらいの頻度で来たらいいか
筋肉を緩める治療、そして姿勢の矯正の治療を同時進行で行っていきます。
来院時の症状にもよりますが週2~3回で3~4ヶ月ほどお時間をいただけたらと思います。
肩こり・首の痛みで悩まされている患者様の声
- 肩こりに悩まれていた渋谷区笹塚在住の20代女性
- 子供のころから肩こりがひどく、頭痛と吐き気に悩まされていました。
たまたま家から近かったので通い始めました。
はじめの1回のマッサージと矯正で肩の動きが変わって嬉しくて通い続けていたら肩こりはほとんどなくなってしまいました。