足底筋膜炎

足底筋膜炎

中野にある 中野通り整骨院の足底筋膜炎治療はこんな方におススメです!

不眠治療
  • 歩行時に足の裏が痛い
  • 踵をついて歩けない
  • 走ろうとするときに足の裏がピキッとなる
  • 学校指定の薄底シューズを履くのが辛い
  • 朝起きて足を床につける一歩目が激痛

足底筋膜炎とは

足底腱膜炎は踵骨から足趾の基節骨基底部に付着する強靭な腱様組織で、足のアーチの保持に関与している。長距離ランナーなど長年の繰り返しストレスにより腱膜が変性し疼痛が生じる。症状は桐辻階段昇降時、ランニングやジャンプ時での踵部内側の自発痛であるが、特に起床時の一歩目に痛みがあるのが特徴である。踵骨隆起内側突起部に圧痛あり、足趾の背屈を強制すると痛みが増強する。回内足やハイアーチの足、下腿三頭筋の柔軟性の欠如、足内反筋群の疲労や筋力低下、アーチサポートが不十分で前足部の柔軟性に乏しいランニングシューズン使用、アップダウン路面の走行などが誘因となる。多くの例で保存療法として、ストレッチング、アーチサポート、足底挿板などが有効である。

足底筋膜炎をほっておくとどうなるの?

足底腱膜炎を放置すると歩行時痛の増強や足の痛みを庇おうとする通常行わない動きなどをすることにより、踵部だけでなくその他の部位まで痛みや違和感が出てしまう事がある。また、まれに腱切離術が必要になることがある。

足底筋膜炎の解消法

改善するためにはストレッチを行い腱膜を伸ばすことが重要で、消炎鎮痛剤や踵部にクッションのついたパッドを入れるなどが有効である。踵が削れた靴を履いているとその状態がスタンダードと脳が判断してしまうため、靴そのものを変えることもオススメである。土踏まずが少し高く設定されているインソールを靴に入れることも有効である。またタオルを床に引き、タオルの末端を裸足で踏み、足趾でタオルを引き寄せるように行う運動は足底アーチの改善につながる非常に有効な運動である。

中野通り整骨院の足底筋膜炎のおすすめメニュー

中野通り整骨院では足底腱膜炎における対策をして二つのメニューを準備させて頂いております。一つ目は矯正です。まずすべての根本である骨盤から正しい位置にすることで重心の掛け方が改善され足底部に対するストレスが減り炎症が治まることが期待できます。また足底部に直接アプローチをかけることで足底のアーチを作る補助をする事が出来ます。偏平足、回内足の方にもおすすめのメニューとなっております。
二つ目のメニューはEMSです。身体のバランスが崩れる原因はお腹のインナーマッスルにもあります。普段使えていないインナーマッスルに電気刺激によるアプローチをかけることで腹圧があがり、身体のバランスを整え、足底へのストレスを減らすことが期待できます。猫背や反り腰の方にも効果のあるものとなっております。
頻度としては矯正EMS共に週2~3程がベストです。
週1であっても効果は実感できると思いますので一度体感してみて下さい。

中野通り整骨院

中野駅徒歩3分
住所:東京都中野区中野2丁目29−7 はとやビル 1F        
受付 平日・土祝:午前9:00~20:00
日:午前9:00~18:00

中野通り整骨院 地図
ページトップへもどる