光ヶ丘通り整骨院BLOG

光ヶ丘通り整骨院BLOG

背中が曲がって見える猫背には姿勢矯正が大切|花小金井

背中が曲がってだらしなく見える、猫背でお腹が出ている、腰痛がひどいなどのお悩みはございませんか?
当院では、姿勢矯正は大切だと考えております。

 

姿勢が悪くなる原因は生活習慣や癖が主な原因とされています。生活習慣や癖は自分では気づきにくいので、
当院に来てから驚かれる患者様が多くいます。

 

バッグを持つ手がいつも同じ(右か左)だったり、
車の運転やパソコン作業を長時間行っていたり物を上げ下げする動作を続ける仕事をしていたり、
様々な生活習慣や癖の原因があります。
さらに掘り下げていくと、筋力の低下も挙げられます。

 

では、どの部位の筋力の低下なのかというと、実はインナーマッスルの一つ腸腰筋です。
腸腰筋とは、骨盤周辺にある大腰筋や腸骨筋の総称で、歩いたり飛び跳ねたりする下半身を使った動作や正しい姿勢の維持と関わる筋肉です。

 

この腸腰筋は普段から歩くようにすれば鍛えられます。
「私、歩いています。」というのに猫背の方は歩き方に原因があります。
歩幅を広く足を上げて歩いていますか?

 

人間の行動習性では、ただ何も意識せず歩くとき疲れないよう足を上げず歩幅を狭くして膝から下だけを使って歩いてしまいます。
このような歩き方では、腸腰筋は鍛えられません。

 

そして、筋肉の柔軟性も猫背の原因に繋がります。
これは、身体の前側の筋肉(大胸筋)の萎縮によって肩関節が前方に引き付けられて猫背になっているという方もいます。

 

大胸筋とは、腕を上にあげたり開いたりするときに使う筋肉ですが、
普段の生活で肩より上に腕を上げていますか?物を取るとき以外、腕を上げないという方が非常に多いです。

 

毎日ストレッチを行っている方は、
腕を上げて伸ばすことが簡単に出来ますが何もされていない方のほとんどは筋肉の萎縮によって硬くなり腕を上げるのが困難な状態です。

 

さらに、身近なことでも筋肉の柔軟性が低下します。
それは普段、スマホやパソコンを長時間使う姿勢です。
スマホやパソコンを触っている時の体勢は、首は下を向き、背中は丸まった状態でお腹の筋肉を使ってないのは分かりますよね?

 

こういった姿勢を続けると、前側の筋肉が委縮して血流がだんだん悪くなり筋肉の柔軟性が低下します。
そうなると、筋肉は慢性的に硬く委縮した状態になるのです。

 

あまり腕を動かさないと、大胸筋が本来の柔軟性を失い徐々に筋肉が縮み肩が前側に引っ張られて猫背になります。

 

筋力・柔軟性などが猫背の原因とお話ししましたが、
これらはまだ一部にしか過ぎません。当院では様々な原因を考え姿勢矯正をしております。

——————————————————————–
花小金井で人気NO.1の光ヶ丘通り整骨院
住所:住所:東京都小平市鈴木町2-204-27ルミエール花小金井1F
電話番号:tel:0424683398
——————————————————————–

光ヶ丘通り整骨院

花小金井駅徒歩7分
住所:東京都小平市鈴木町2丁目204−27
ルミエール花小金井1F
受付:9:00~20:00

光ヶ丘通り整骨院 地図
ページトップへもどる