田無の接骨院・はり灸院BLOG

田無の接骨院・はり灸院BLOG
       

外反母趾とは?|吉祥寺

こんにちは!田無の接骨院・はり灸院です(*^^*)

本日は外反母趾についてお話させていただきます!

・母趾の付け根の痛み
・母趾の付け根の腫れ
・母趾の付け根の変形

これが気になる方は外反母趾かもしれません。

特徴的な症状としては母趾が強く外反方向に変形し、MP関節や第1中足骨頭に強い痛みや腫脹が現れます。

変形が強い場合、足底の固有趾神経を圧迫し母趾に痺れを伴う事があります。

また、第1中足骨は内反方向に変形する為横アーチが崩れ扁平足になります。

母趾の長軸線と第1中足骨の長軸線の交差する角度(外反母趾角)で進行度が分けられます。

正常値      約9°〜15°
軽度の外反母趾  約16°〜20°
中程度の外反母趾 約21°〜40°
重度の外反母趾  約41°〜         とされております。

重度に進行してしまうと変形した母趾が示趾に重なるようになり、他の足趾にも変形が現れたり血行を阻害し爪が変色したりします。
初期の軽度な外反母趾であれば、正しく対処をすれば改善する為、放置せず早めにケアをしていきましょう。

外反母趾を改善させる為には

改善させる為には、どのような事がリスク因子になっているか理解する必要があります。

・靴や靴下などの直接的な圧迫
  サイズの合ってない靴、圧迫の強いストッキングなどは足趾を締め付け、外反母趾角の増加やアーチの崩れを誘発します。
  特にヒールやパンプスなどは足趾を締め付けるだけでなくつま先荷重となりより圧迫が増加してしまいます。

・体質や他の疾患による要素
  ヒールやパンプスを履かない男性の方でも外反母趾となる場合があります。
  先天的に扁平足であったり、足の靭帯(深横中足靭帯)が緩い等が挙げられます。

それらを加味して自身の身体に必要なケアを行って行く事が大切です。

当院で出来るメニュー
外反母趾において最も必要とされる事は足の裏への体重のかかり方を整える事です。
当院では施術前に患者様の全身をチェックし、一人ひとりのお身体に最適のオーダーメイド矯正を行なっております。
丸まった背中、歪んだ骨盤、扁平足など広く整える事で足裏への負担を軽減させ、外反母趾改善へとアプローチさせて頂きます。
決して治らないお悩みではございませんので、是非一度当院へお問合せください。

上記以外でも悩み事や困ったことがあれば、お気軽にご相談ください!!

当院では感染症対策として各設備の消毒を徹底しております!

また、お子様連れでベビーカーなどでの来院も歓迎しております!

みなさまが安心して来院できる様に院内を清潔に保ってお待ちしております!

当院でも患者様のお悩みを少しでも解決できるようにお手伝いさせていただきます。
◇30分以内のご予約はお電話にてのみ承ります。
◇予約画面で×の表示の場合でもご予約を承れることがございます。
お気軽にお電話でご相談ください。

皆様のご来院を心からお待ちしております。

◆新型コロナウイルス・インフルエンザの予防対策について◆
当院では、下記の対策を実施しております。

○施術者のマスク着用の実施
お客様及びスタッフの健康と安全確保を考慮し、施設内ではマスクを着用させていただいております。

○アルコール消毒の実施
施設内にアルコール消毒液を設置しておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

〇アルコールで痒みや皮膚が赤くなってしまう方はスタッフにお声掛けください。

〇施術ベットや枕はお客様ごとにアルコール消毒を実施しております。

~~お客様へのお願い~~
○発熱症状のある方について
大変恐縮ではございますが、発熱症状のある方については、ご来院をお断りさせていただいております。

スタッフのマスク着用の際に表情が分かりにくい、声が聞きづらいなどのご迷惑をお掛けする事があるかと思いますが皆様の安全を第一に考え安心して施術を受けて頂ける環境作りに努力して参ります。

皆さまのご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます

田無の接骨院・はり灸院      

田無駅徒歩3分
住所:東京都西東京市田無町4丁目-28-13 恩幣ビル2 1階        
受付:9:00~20:00 定休日:なし

ご予約フォーム
     田無の接骨院・はり灸院 地図
 
ページトップへもどる