新井薬師にある ナカノのセイコツインの側弯症(側わん症)治療はこんな方におススメです!

側弯症(側わん症)
  • 腰痛や坐骨神経痛が整体行ってもすぐ戻る
  • 見た目が悪い
  • 心理的負担やストレス
  • 先天性側湾症だと脊髄麻痺が生じたりする
  • 肺活量の減少や息切れ

側弯症(側わん症)とは

脊柱を正面から見た場合に、左右に曲がっている状態を脊柱側弯症といいます。弯曲の大きさは、上下で最も傾いている背骨どうしのなす角度 (コブ角)で判断 しますが、この角度が10°以上であるものが側弯症です。側弯症は手術が必要と判断されるような角度(40°〜50°以上)になっても、痛みなどの症状を出すことはまれです。しかし、進行すると、健康に直接影響を及ぼすような障害を引き起こすことがあります。
 後弯症、前弯症は、脊柱を横から見た場合に、後ろ、あるいは前への弯曲が異常に大きくなった状態をいいます。
機能性側弯症
何らかの原因により一時的に生じた側弯です。椎間板ヘルニアなどに伴う痛みによるものもあります。
構築性側弯
脊椎のねじれ(回旋)を伴った側弯であり、簡単にまっすぐに戻らなくなった状態です。 1.特発性側弯症
特発性とは、原因がわからないこと、を意味し、側弯症のうち80-85%を占めます。
年齢による分類
①乳幼児期側弯症:3歳以下で発症し、男児に多いです。
②学童期側弯症:4~9歳に発症し、進行する例が多く見られます。
③思春期側弯症:10歳以降に発症し、多くは女子です。

側弯症(側わん症)をほっておくとどうなるの?

一般的には成長の終了とともに変形も止まりますが、弯曲の程度(角度)が大きい場合などは、成長が止まっても徐々に変形が進んでしまいます。 その場合、そのまま放置していると、外見からも姿勢のゆがみが分かるようになったり、曲がった背骨が内臓を圧迫して、心臓や呼吸器、消化器の機能低下を招いたりする恐れがあります。

側弯症(側わん症)の解消法

ストレッチとエクササイズが効果的でストレッチでは短縮している筋肉を元に戻すのに適したケア方法です。
機能性側弯症の患者の場合、偏った身体の使い方から左右非対称になることが多いため、どうしても筋肉が短縮(硬くなっている状態)している部分がでてきます。
そこで有効なのがストレッチです
エクササイズとは、運動全般のことを指しますが、今回は筋力トレーニングやフィットネス、体操などの筋肉をしっかり使って動かすようなものを紹介します。
エクササイズには、対象となる筋肉(主動作筋)の力を上げるだけでなく、その筋肉と反対の働きをする筋肉(拮抗筋)を抑制する効果があります。つまり、やり方によっては柔軟性を失っている筋肉を効果的に改善させることもできるのです。

側弯症(側わん症)のおすすめメニュー

ナカノのセイコツインでの治療では、骨格の部分や骨自体を支えてる筋肉に対してアプローチを行います。

脊柱側湾症の一般的施術は背骨を直接矯正するやり方ですが、それでは症状は元に戻ってしまいます。なぜなら骨格は勝手に歪まないし、骨格自体を支えてる筋肉も勝手に緊張しないからです。
側湾症の原因や何が原因で身体を歪ませているのかを逆算し、アクティベーター、トムソンベッドを用いて歪みに対する治療を行なっていきます。また、歪みを強くしている筋肉が原因であったら硬くなっている筋肉に対してマッサージを行い、骨格を正しく支えれるようにインナーマッスルトレーニングを用いて筋肉の機能改善を行います。
最初は歪みを落としたいので週に2回は来院していただきできるだけ多く矯正の回数を受けていただき、自宅でもできるセルフケアをお伝えできればいいなと思います。

笑顔道 ナカノのセイコツイン

新井薬師前駅徒歩3分
住所:東京都中野区上高田2丁目58−13
受付:9:00~20:00

笑顔道 ナカノのセイコツイン 地図
ページトップへもどる