手根管症候群

手根管症候群

新井薬師にある ナカノのセイコツインの手根管症候群治療はこんな方におススメです!

手根管症候群治療
  • 手の痺れ、痛み
  • 手の違和感
  • 細かい作業がしにくい
  • 力が入りにくい
  • 物が掴みづらい

手根管症候群は

手根管症候群とは、手首にあるトンネルの中で神経が圧迫され、親指から薬指のしびれや痛み、手の使いにくさが起こる病気です。
手首には、骨と靭帯で囲まれた”手根管”と呼ばれるトンネルがあり、この中に正中神経という神経が通っています。
この神経は、親指~薬指の感覚をつかさどっていると同時に、親指の肉球部分の筋肉にも命令を出しています。
トンネルの中で、様々な原因で神経が圧迫され、しびれや痛み、手の使いにくさといった症状を出すのが手根管症候群です。

手根管症候群をほっておくとどうなるの?

症状の出始めは、人差し指や親指の手のひら側にしびれやピリピリ感、痛みがあり、進行すると中指や薬指まで症状が広がります。
手根管症候群は手首を手のひら側に曲げると手根管にかかる圧が増えて上記の症状が悪化します。症状は夜中や明け方に強いのも特徴で、しびれや痛みが強まると手をふることで症状が和らぎます。
重症になると親指の付け根がやせてしまい、手でオッケーサインをしようとしても、うまく丸が作れなくなります。

手根管症候群の解消法

軽度の手根管症候群の症状であれば、下記のような対処法である程度の症状の改善が見込まれます。
しかし、神経の圧迫が強い場合や麻痺が進行している場合には、自然の回復が見込めない場合も多く、適切な治療のタイミングを逃す危険性もあります。
まずは整形外科で早めに相談し、適切な診断をしてもらうことが重要です。
負荷の軽減・安静
例えば手作業などをしている時に痛みや痺れが出る場合は、作業の量を減らすことで痛みや痺れを防ぎます。
装具の使用
夜間や作業中に痛みや痺れが出る場合、手首を固定する装具を使用することで痛みが緩和する場合があります。
ストレッチ
手根管症候群では手首の周りのストレッチやマッサージが有効です。

手根管症候群のおすすめメニュー

ナカノのセイコツインでは、手根管症候群の原因を不良姿勢、手首・指の使い過ぎだと考えています。
猫背などの不良姿勢は、手首や指に過度な負担を掛けます。
その状態のまま使いすぎると、血流が悪くなり、また腕・肘・手首につながる神経が傷つき、痛み・しびれが現れるのです。
そこで当院は、以下の通りに施術を行います。
1. 背骨・骨盤矯正で、猫背と内巻きの肩を整える
2. 鍼灸治療で肘・手根管を通る主要な神経の興奮を抑える
3. ほぐし、鍼灸治療で血流改善
4. 手首・指を使いすぎてしまった時に行うストレッチの指導
無理なく肩・腕・手首を使えるよう整えた後、圧迫された神経を調整することで手根管症候群を改善に導き、セルフケアの指導で再発防止も目指します。
痛みの強い急性期は週3〜4日通って頂き、痛みが落ちてきたら、痛みを繰り返さないためにも週1〜2日通って、根治を目指していきましょう。

笑顔道 ナカノのセイコツイン

新井薬師前駅徒歩3分
住所:東京都中野区上高田2丁目58−13
受付:9:00~20:00

笑顔道 ナカノのセイコツイン 地図
ページトップへもどる