とくやま整骨院BLOG

とくやま整骨院BLOG

笑顔道とくやま整骨院です!|徳山

こんにちは。笑顔道とくやま整骨院です!

JR「徳山」駅から徒歩15分、また公営バスをご利用の方は「松保町東」バス停から徒歩2分です。

無料駐車場には12台分の駐車スペースが完備されています!

肩こり、腰痛、頭痛、膝痛、骨盤の歪み、産後の骨盤ケア、交通事故治療など身体に関するお悩みお気軽にご相談ください!

暖かくなったり寒くなったり

季節の変わり目ですがお身体の調子はいかがですか?

本日は「花粉症」についてお話ししますね!

◯特徴◯

アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎の中でもスギやヒノキなどの春の花粉が原因によるものが多く、主にくしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみ、充血などが生じます。

◯原因◯

花粉症の約70%はスギ花粉症だと考えられています。全国の森林の18%、国土の12%をスギが占めていて、関東や東海地方ではスギが中心になります。また、関西ではスギと並んでヒノキも植林面積が広いため、ヒノキも要注意です。一方、北海道にはスギやヒノキが少なくシラカンバ属(カバノキ科)が多いという特徴があります。

◯症状◯

水のような「鼻水」と、繰り返す「くしゃみ」、「鼻づまり」が3大主徴です。目にもかゆみや異物感が生じ、花粉飛散量に比例して症状が悪化する傾向があります。鼻症状は呼吸がしづらくなるため、集中力の低下やよく眠れないなど、勉強や仕事、家事に大きな影響を及ぼします。また、花粉症の人の中には、果物や生野菜を食べた後、数分以内に唇、舌、口の中や喉にかゆみやしびれ、むくみなどがあらわれることがあります。これは、口腔アレルギー症候群と呼ばれており、花粉にあるアレルギーの原因となる物質(アレルゲン)と、果物や野菜に含まれるアレルゲンが似ているために起こります。

◯重症度◯

鼻水をかむ回数とくしゃみが生じる回数、鼻づまりは口呼吸の回数で診断されます。鼻水とくしゃみは密接に関わるので、まとめて「鼻水・くしゃみ型」、鼻づまりが他の症状より強いと「鼻づまり型」、3つの症状が同様に強いと「充全型」と分類します。
花粉症は重症でも生命に関わることはありませんが、花粉症と食物アレルギーが合わさった口腔アレルギー症候群ではまれですが、全身に症状が出現するアナフィラキシー反応が生じる場合があり、医師の正確な診断・治療が必要となります。

◯治療◯

アレルギー性鼻炎に対する治療と同じであり、治療には「薬物療法」、「アレルゲン免疫療法」、「手術療法」の3つがあります。また、症状の原因となる花粉のアレルゲンを回避する環境整備も重要です。

◯ケア◯

(1)鼻の洗浄

(2)鼻の粘膜の保護

(3)室内の加湿

(4)マスク

(5)目の洗浄

(6)目の疲労の回避

とくやま整骨院(院内)における対策

・アルコール消毒や手洗いの徹底

・オゾン・次亜塩素酸水を使い空気除菌対策の徹底

(次亜塩素酸水入り加湿器2台)

・換気(窓や扉は常に開放しております)

・扉、スリッパ、カゴ、ペンなどの消毒

・施術者の検温など体調管理

・施術者マスク着用

当院では手技療法をメインで痛みを取っていきながら骨格の歪み取る矯正治療、インナーマッスルを鍛える機械を使用したり、11人に合った治療させて頂いております。

整体や整骨院、接骨院をお探しでしたら

ぜひ一度、周南市にあるとくやま整骨院にご相談ください!
笑顔で過ごせる毎日のため、全力でサポートさせていただきます。

とくやま整骨院

徳山駅徒歩15分
住所:山口県周南市松保町6-6        
受付:9:00~20:00
定休日:日曜日

とくやま整骨院 地図
ページトップへもどる