こむらがえり

こむらがえり

こむらがえりでお悩みでしたら周南市徳山駅にある とくやま整骨院にご相談ください!

こむらがえり治療
  • 寝てたら朝方足がつる
  • 運転してる時おこる
  • トイレでおこる
  • 歩いてると違和感がある
  • 歩いてると違和感がある

こむらがえりとは

足の筋肉がつること、とくにふくらはぎの筋肉が痙攣することをいいます。医学的にはこむら返りは有痛性筋痙攣といって、強い痛みを伴う筋肉の痙攣を指します。「こむら(腓)」とはふくらはぎを指す言葉です。ふくらはぎの腓腹筋やヒラメ筋の痙攣が特徴的です。全身の筋肉が痙攣することもあり、全身のこむら返りということもあります。
通常筋肉は脳からの命令を受容体が受け取り、これを上手に調整して思った通りに動きます。この調整が何らかの原因でうまくいかないと筋肉が収縮したままで痙攣状態になり、強い痛みを感じます。
こむら返りには昼間に起こるタイプと、夜間、寝ている最中や明け方に起こるタイプがあります。
昼間型は運動中あるいは運動直後に起こることがほとんどで、準備運動の不足や、多汗による運動中の脱水、筋肉疲労が原因といわれています。
夜間、寝ているときにはつま先が伸びてふくらはぎの筋肉が縮んだ状態であることが多く、運動神経が刺激を受けると筋肉を収縮させやすい状態にあります。さらに、足裏に圧がかかっていないために筋肉の緊張を調整する機能が働きにくく、ふくらはぎの筋肉の収縮を強めてしまうことがあります。
夜間のこむら返りを繰り返すような場合、こむら返りを引き起こす原因となる病気が潜んでいる場合があります。下肢静脈瘤、肝硬変、甲状腺機能低下症、脊髄疾患、多発神経炎、腎不全(血液透析)、糖尿病、不安定狭心症などが疑われます。胃切除術後のカルシウム不足、ビタミンD不足からくる骨障害として見られることもあります。利尿剤を服用しているために電解質異常を起こしているケースや、下痢による脱水があるケースもあります。

こむらがえりををほっておくとどうなるの?

イオンバランスの異常で下痢、嘔吐、脱水、人工透析、熱中症
血管病変で血管炎、バージャー病、閉塞性動脈硬化症、下肢静脈瘤
代謝異常で低栄養、糖尿病、肝硬
内分泌疾患で甲状腺機能低下症、副甲状腺機能低下症、アジソン病
神経筋疾患で脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、脳梗塞、筋萎縮性側索硬化症、筋ジストロフィー 骨関節疾患で関節炎
薬剤の副作用で高血圧の薬、高脂血症の薬、抗がん剤、喘息の薬、利尿剤、ホルモン剤

周南市ある とくやま整骨院のこむらがえりの治療法

こむら返りのおもな原因は肉体的疲労と栄養不足です。運動や労働による肉体の疲労、発汗や水分補給の不足による脱水、ミネラルなどの電解質の不足、冷えなどの要因が重なって起こります。
こむら返りの予防には、筋肉ストレッチや適度な運動を通して日頃から筋肉を鍛えましょう。運動後には水分と電解質の補給を怠らないようにしましょう。また、筋肉を冷やさないことも大事です。同時に、バランスのいい食事と水分補給で体内のミネラル(電解質)のバランスを維持することを心がけましょう。とくにビタミンB1が不足するとこむら返りを起こしやすいといわれています。肉や豆類、緑黄色野菜、牛乳などで効果的に取り入れましょう。
こむら返りの背後には表のように様々な疾患が隠れている場合があります。その時にはこむら返りに対処しただけでは不十分です。原因の治療に取り組まなければなりません。こむら返りを頻回に起こすような方は、一度受診して原因を特定することをおすすめします。

周南市ある とくやま整骨院のこむらがえりのおすすめメニュー

メインとして手技、ハイボルト治療をおすすめします。 痛みが強ければ毎日来院して頂いて、次の週は1日空けて週に2〜3回ご来院、良くなれば2、3日空けたりし、最後週に1回のご来院が目安です。

とくやま整骨院

徳山駅徒歩15分
住所:山口県周南市松保町6-6        
受付:9:00~20:00
定休日:日曜日

とくやま整骨院 地図
ページトップへもどる