小川の整骨院BLOG

小川の整骨院BLOG
       

今日は何の日?|小川

こんにちは!小川駅にある小川の整骨院です。

本日は節分ですね!

皆さんは恵方巻食べますか?

恵方巻を食べるとき、今年は【南南東】を向いて食べます。

 

ところで、節分とはどのような由来があるかご存じですか?

一般的に邪気を払い、無病息災を願う行事、といわれています「季節の変わり目は邪気が入りやすい」と考えられ、また「この時期(2月上旬)はまだ寒く体調を崩しやすい」ことから新年を迎えるにあたって、邪気を祓い清め、一年間の無病息災祈る行事として追儺(ついな)という行事が行われてきました。

 

なぜ節分に豆まきをするかというと、豆=魔目(鬼の目)を滅ぼすということに由来されているという説があります。

また、豆は五穀(米、麦、ヒエ、アワ、豆)の象徴であり、農耕民族である日本人は、これらに神が宿ると信じてきました。

 

基本的に豆まきでは大豆を使うことが多いですが、大豆を使わない地域もあるようです。

新潟県、福島県、北海道などの北日本、産地である鹿児島、宮崎では落花生が多いようです。

雪深い地域では、外にまかれた豆が雪に埋もれ拾うのが大変で、落花生は見つけやすいというのが理由のようです。

また、戦後新潟県に大量の落花生が輸入されたことから、馴染みも深いようです。

ちなみに同じ北でも山形県では、地元の銘菓「でん六豆」が圧倒的のようです。

一般的掛け声は【鬼は外、福は内】ですがこれも地方によって様々なようです!

気になる方は是非チェックしてみてください!!

https://skywardplus.jal.co.jp/plus_one/calendar/setsubun/ 

 

節分といえば豆まきでですが、そのほかにも恵方巻がありますね!

今や節分の定番ともいえる恵方巻きですがその発祥は大阪のようです。

節分に恵方を向き、願い事をしながら太巻きを黙々と最後まで食べるというものです。

太巻きの具は、七福神にあやかり、また福を巻き込むという意味も込め、七つの具を入れるのがよいとされています。

太巻きは、鬼が忘れていった金棒という見立てもあるようで、食べる=鬼退治という意味合いもあるようです。

 

節分は一般的に2/3のイメージですが、暦の影響で2/2や2/4になることもあるようです。

近年ですと、2024年がうるう年にあたるので、2025年が2/2が節分となるようです。

2/2に節分はなんだか特別な感じがしますね!!

 

みなさんも、恵方巻を食べて、豆まきをして2023年の無病息災と福を手にしましょう!

 

2/4が立春ですがまだまだ寒い日は続きます。

お身体の不調がありましたらすぐにご相談ください。

 

当院では全員が様々な症状に対応できる国家資格取得者です。上記以外でも悩み事や困ったことがあれば、小川の整骨院にお気軽にご相談ください!!

当院のスタッフが皆様のお身体の状況をみて、適切なアドバイスやセルフケア等をしっかりとお伝えさせていただきます!

笑顔で過ごせる毎日のため、全力でサポートさせていただきます。

 

小川駅より徒歩0分!小平市の小川にある整骨院。

腰痛、肩こり、スポーツ外傷、骨盤矯正、整体治療、産後骨盤矯正や交通事故治療など一人一人に合った治療を提供します。

 

小川の整骨院では新型コロナウイルスへの感染対策として

・施術ベッドなどのアルコール消毒

・手洗い・手指消毒の徹底

・オゾン・次亜塩素酸水を用いた空間除菌

・スタッフ、患者様の検温の実施

など患者様に安全にご利用いただけるように努めております。

 

--------------------

小川で人気NO.1の小川の整骨院

住所:東京都小平市1-20-1

電話番号:042-313-6071

小川の整骨院

小川駅徒歩0分
住所:東京都小平市小川東町1丁目20−1
      受付:平日10:00~21:00
土9:00~20:00
日9:00~18:00
定休日:なし

小川の整骨院 地図
ページトップへもどる