浅草駅前の接骨院・はり灸院BLOG

浅草駅前の接骨院・はり灸院BLOG
       

湯船に浸かるメリットとデメリット|浅草

こんにちは!

浅草駅前の接骨院・はり灸院です!

 

今日は湯船に浸かるメリットとデメリットについて簡単にご紹介しようと思います。

 

まずはメリットからご紹介します。

1、リラックス効果

心地良い温度のお湯に浸かると体からリラックスするホルモンが分泌されます。

湯船に浸かることで浮力の関係により、体重が約1/10になり、筋肉や関節が重力から解放され、

こりがほぐれてくれるという効果が見込めます。

また、40度以下の湯船に浸かると副交感神経が優位になり、よりリラックス効果を感じるので、ぬるめのお湯にゆっくり(大体15分程度)浸かることによって質の良い睡眠に繋がります。

 

2、血行促進、疲労回復効果

体が温まることにより血管が拡張し、酸素や栄養が体中に巡ります。

更に、体にたまっている老廃物や乳酸などの疲労となる物質が排出されやすくなり、肩こりや首こり、眼精疲労などの緩和に繋がります。

 

3、むくみの解消効果

湯船に浸かることで体には水圧がかかり、体の中にたまった老廃物などの滞りを改善してくれるのでむくみの解消効果が期待できます。

 

4,ダイエット効果

湯船に10分間浸かるだけで約80カロリー消費できるとされています。

ランニングで同じ80カロリーを消費するには約20分前後走らなくてはいけないため、

同じカロリー消費でも労力に差が出てきます。

 

5、寝つきの改善効果

人は体の深部の体温が下がり始めた時に眠りに入りやすくなります。

なので就寝前に湯船に浸かり体を温めておくと就寝時に程よく体温が下がり始め、質の良い睡眠をとることができます。

 

続いてデメリットも紹介しようと思います。

1、お金がかかる

お湯を沸かすには、当然ガス代や電気代、水道がかかります。

ですが、シャワーを30分浴びているのであれば湯を沸かし、

湯船に浸かった方が経済的かつ、体にもより良い効果が期待できます。

 

2、時間がかかる

湯船に浸かることで良い効果が出るのはご理解いただけたとは思いますが、

その分どうしてもシャワーで済ますよりも時間がかかってしまいます。

 

次は湯船に入るときの注意点についてご紹介します。

まず、湯船に浸かる前にはしっかりと水分補給をしましょう。

急激な温度変化は血圧、血管に影響を及ぼしやすく、特に冬場は要注意です。

 

このように普段何気なくやっている行いもこと細かく見ていけば様々な効果があるものばかりです。

当院では治療だけでなく、日々の生活習慣の改善指導等も行っているので、

気になった方、お悩みがある方いましたら、

ぜひ一度足を運んでみてください!

 

 

 

↓↓お得な情報はこちら↓↓

こちらをどうぞ

♦新型コロナウイルス・インフルエンザ予防対策について♦
浅草駅前の接骨院・はり灸院では下記の対策を実施しております。

〇施術者のマスク着用の実施
お客様及びスタッフの健康と安全確保を考慮し、施設内ではマスクを着用させて頂いております。

〇アルコール消毒の実施
*アルコールで痒みや皮膚が赤くなってしまう方はスタッフにお声掛けください。

〇施術ベットはお客様ごとにアルコール消毒を実施しております。

〇ご来院時に、お客様ごとに検温のご協力を頂いております。

〇院内空間には“次亜塩素酸水”、“低濃度オゾン”を発生させ、空間除菌に努めております。

 

〒111-0032

東京都台東区浅草1-1-12 前田ビル

浅草駅前の接骨院・はり灸院

℡03-5830-3186

 

 

 

 

 

浅草駅前の接骨院・はり灸院      

浅草駅徒歩1分
住所:東京都台東区浅草1丁目1番12号 前田ビル        
受付:9:00~20:00 定休日:なし

ご予約フォーム
     浅草駅前の接骨院・はり灸院 地図
 
ページトップへもどる