高田馬場駅の接骨院・はり灸院BLOG

高田馬場駅の接骨院・はり灸院BLOG
       

花粉症でお辛い方!|高田馬場

おはようございます!

高田馬場駅の接骨院・はり灸院です。

今回のブログでのテーマは「花粉症」です!

みなさん、花粉症でお困りではないですか?

東京ではスギ花粉は2月中旬から飛び始めることが多く、例年2月14日のバレンタインデー前後から飛び始めます。

早い方は1月過ぎから少しずつ鼻炎症状が出る方もいらっしゃいます。

スギ花粉の量は前年の初夏(6月頃)から秋にかけての気温に左右されます。

この時期の気温が高く、日照時間が長いほど、スギの雄花はよく育ち花粉の量が多くなります。

2023年は全国的に花粉が非常に多く飛ぶと言われています。

東京では「例年と比べやや多い(例年の110%~150%)、昨年と比べると非常に多い(前シーズンの200%~)」という予報が出ています。

そこですこしでも花粉の対策をしていくには

①手洗い・うがい・洗顔

体に付着した花粉を落とすことも効果的です。

いくら薬で症状を抑えても、鼻や目に花粉が付いたままではなかなか症状は取れません。

手洗い・うがいはウイルス対策でよくされると思いますが、目がかゆい時などは洗顔して目の周りの花粉を落とすとよいでしょう。外出先では、涙の成分に近い点眼液で花粉を洗い流してもよいと思います。

鼻の粘膜についた花粉は、生理食塩水で鼻うがいをすることで流す方法もあります。冷たい水や水道水で行うと刺激になって鼻炎が悪化することがあるので気をつけましょう!

②保湿

皮膚からも花粉などの抗原が体に侵入してアレルギーを成立させると言われています。

乾燥肌で肌のバリアが弱まっていると、花粉が体の中に侵入しやすくなるので、保湿して皮膚の状態を整えておくことが花粉症を悪化させない上で重要です。

保湿は入浴後が効果的です。保湿に関しては花粉飛散期に行うというより、普段から行いよい皮膚の状態を保つように心がけましょう。

 

この時期は乾燥で風邪でのコロナウイルス、インフルエンザが流行っています。

風邪にならないよう徹底していきましょう!!

 

高田馬場駅の接骨院・はり灸院

高田馬場駅徒歩1分
住所:東京都新宿区高田馬場3丁目1−4 吾妻ビル1F        
受付:10:00~21:00 定休日:なし

ご予約フォーム
高田馬場駅の接骨院・はり灸院 地図
 
ページトップへもどる